こんにちは、小山智子です。
今日はお墓参りの作法の話です。
【お墓参りの作法】
①寺院の場合は本堂にお参り
②お墓へ向かう
③お墓の掃除
④手桶にきれいな水を汲み柄杓で墓石に打ち水をして清める
⑤花を立て、お供え物をする
⑥お線香を供えて、合掌する
私はこの流れでお墓参りをしています。
小山流なので、宗派によっては違うよ~ということもあるかもしれません。
さて、「③お墓の掃除」、私は次のようなものを用意しています。
墓石には・・
・墓石石鹸(アマゾンやホームセンターに売ってます)
・白いタオル2枚
・スポンジ
・ブラシ大・小(文字彫刻のくぼみなどに)
植木の手入れには・・
・ミニスコップ
・ハサミ
・手袋
・ゴミ袋
その他には・・
・エプロン
・アームカバー or 長袖シャツ
(私は暑いのでノースリーブで雑草抜きしたら腕が草でかぶれてしまいました💦)
墓石の洗い方は、
水をかけて汚れを浮かして
洗剤を使いスポンジやブラシを使って洗います。
仕上げは白いタオルで吹き上げるのですが、
ここで「白いタオルを2枚」使って
墓石の上と台座でそれぞれ使い分けるのがポイントです。
これをすることでサッパリした気持ちになります!
お参りでは、日々の平安無事と感謝を伝えました。
2021年(令和3年)秋のお彼岸は
9月20日(月・祝)から9月26日(日)までの7日間です。
お墓参りは親族でお話をするきっかけにもなります。
親と話をするきっかけをつかみたい方は、
この時期を利用してはいかがでしょうか。
Comments